2010/11/19
INFORMATION
近所のガキが作業場に入り込みパソコンをグチャグチャにしてしまった影響で、ブログ内の画像が消えてしまったものや、100件位はブログそのものが無くなってしまっております
御迷惑お掛け致します
ホースマンジョーレザーズ
カテゴリー
INFORMATION
2010/11/18
2010/11/16
CHICAGO HORWEEN LEATHER
1905年創業のCHICAGO HORWEEN LEATHER COMPANYはALDENで使用されているSHELL CORDOVANで有名ですが、最近ではCHROMEXELも人気です
先日、休みを利用して友人のショップでクロムエクセルのブーツを見たのですが、うちで使用しているものと風合いが全く違ったので、自分なりに色々と調べてみました
クロムエクセルの特徴は革に蜜蝋とオイルがバランス良く含まれていて、他の革と比べて独特なゆったりとした履きジワが魅力です
その辺、何故私が見たものは全く違ったように見えたか大峰に聞いたところ、『クロムエクセルの独特な風合いを生かす為には厚みが必要だけど、実際ホーウィン社はオンス売りなんで、革の厚みを薄くしたらコストを抑えれるからじゃない』、『でもクロムエクセルには違い無いよ』との事でした
ホーウィン社で1940年代頃まで生産され、名前の通りワークブーツに使用されていました
ワークコードバンはシェルコードバンと違い自然の風合いと、奥深い光沢が特徴的です
そのワークコードバンが昨年から再び生産されることになりました
昨年ホーウィン社の副社長がハンドリングで一枚だけ日本に持って来て頂き、譲って頂いた日本未販売の貴重な革になります
全てブラックスタッズを使用してます
カテゴリー
INFORMATION,
PRODUCT
NEW ITEM
ポストマンタイプのご紹介です。
特徴ですが、木型はオデコタイプを使用し、つま先がやや膨らんだ形になってます。
クラシックで落ち着いた雰囲気になっていますが、かかとにえぐりの入った特徴ある形に仕上げました。
履き心地も良く、かかとのホールド感もしっかりあり、いろんなスタイルに合わせられると思います。
僕はこの形で、ホーウィン社のヴィンテージクロムエクセル、色はクレマティスを使ってみたいなと思います。
ホーウィン社といえば、先日うちの大峰がホーウィン関係の方と話していたみたいです。何かあるかもしれませんね。
カテゴリー
INFORMATION,
PRODUCT
2010/11/09
登録:
投稿 (Atom)