skip to main
|
skip to sidebar
2010/06/21
INFORMATION
大混雑中です!!
御迷惑お掛け致します
ホースマンジョーレザーズオリジナル商品、OEM商品、春夏追加オーダー品、他のコウバ、修理屋からのアウトソールステッチや修理の依頼品等、全てのピークが同時に来てしまっております
御迷惑お掛け致しますが、宜しく御願い致します
靴関係の仕事をされている方から頻繁に何そのエプロンって聞かれていたので・・・
BEN DAVIS の2股になったやつです
靴を製作する際に股に挟む作業が多いので、普通のヤツだったらかなり動き難いってのもあります
2010/06/14
THE HARD WORK MACHINE
靴製造に携わっている方も多くみて頂いているという事ですので、御勧め機械の紹介です
NIPPY 糊付け機
私のコウバでは2種類の糊付け機を使い分けておりますが、1つはアッパー用に、もう一台がこの画像のヤツになります
調整だけキチンとしていれば、どうやっても手塗りに劣る事はありません
手塗りで10枚縫っている間に200枚塗ってしまいます
ちなみに今朝、サンダルパーツ数百枚を20分で塗り上げました
しかも塗りムラも無く手で塗るより非常に綺麗に仕上がります
単純で安価な機械ですが、非常に使える機械です
ビブラム2021や1010等の糊付けにも使用しております
2010/06/12
MAINTENANCE
2種類の機械のメンテナンスを致しました
機械を分解、メンテナンス、組み立て、調整する度により使いこなせるようになる為、極力スタッフが居る時にする様にしてます
ミシン等は特に一回全部バラバラにし、組み立てると仕組みがわかり、自分のしたいように改造できるようになります
2010/06/10
THE ENGINEER
ENGINNER BOOTS LEATHER : CHICAGO HORWEEN LEATHER CHROMEXCEL VINTAGE CLEMATIS PROCESS : HAND SEWN WELTED SOLE : MEXICAN LEATHER MID SOLE + VIBRAM #1010 PRICE : ORDER MADE PRICE ¥ 75,390-
2010/06/06
NO TITLE
昨日、地元に用事があって行ったついでに、小学生の頃から色々と御世話になっているウオズミ洋服店へ
昔の機械が並んでたり、雰囲気サイコーです
次回スタッフTシャツ製作の際は、御願いします
2010/06/03
NEW ITEM
HORSEMAN JOE NEW ITEM BEACH SANDALS LEATHER : CHICAGO HORWEEN LEATHER CHROMEXCEL SOLE : VIBRAM #1010 LANDIS OUTSOLE STITCHED PRICE : ¥13,440~
画像のサンダルは¥18,900-になります 足型を採寸後、オプション等選んで頂き製造させて頂きます スタッズ無し、レザーソール、アウトソールステッチのカラー等選択頂けます スタッズ無しのビブラム1010仕様は¥14,700-になります 長く履いて頂ける様、ソール交換が可能な作りとなっております
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
HJ Bootmaker
Archives
►
2023
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2022
(12)
►
12月
(6)
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2021
(4)
►
3月
(4)
►
2020
(2)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
2019
(1)
►
3月
(1)
►
2018
(4)
►
8月
(4)
►
2017
(9)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
2016
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
1月
(2)
►
2015
(5)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2014
(4)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
2013
(22)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2012
(58)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(10)
►
2月
(9)
►
1月
(2)
►
2011
(65)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(3)
►
6月
(10)
►
5月
(3)
►
4月
(8)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
▼
2010
(119)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
►
9月
(13)
►
8月
(10)
►
7月
(6)
▼
6月
(6)
INFORMATION
THE HARD WORK MACHINE
MAINTENANCE
THE ENGINEER
NO TITLE
NEW ITEM
►
5月
(6)
►
4月
(15)
►
3月
(26)
►
2月
(10)
►
2009
(2)
►
6月
(2)
Links
HJ Bootmaker
Online Store
旧 HJ Bootmaker